土地の保存登記と司法書士
こんにちは。
司法書士の松田です。
今日、初めて土地の保存所有権移転登記を申請します。
保存登記とは物件に初めて所有者の名義をつける登記申請です。
建物の場合には新築の時に必ず(というわけではありませんが・・)申請します。
土地の場合には、原始取得ということが観念しづらいのであまり見かけません。
あるとしたら辺境の山林など資産価値のないものでしょう。
今回、岡山でこれを見つけることができてちょっとうれしいですね。
さあ、しくじらないようにしないと。
司法書士の松田です。
今日、初めて土地の保存所有権移転登記を申請します。
保存登記とは物件に初めて所有者の名義をつける登記申請です。
建物の場合には新築の時に必ず(というわけではありませんが・・)申請します。
土地の場合には、原始取得ということが観念しづらいのであまり見かけません。
あるとしたら辺境の山林など資産価値のないものでしょう。
今回、岡山でこれを見つけることができてちょっとうれしいですね。
さあ、しくじらないようにしないと。
スポンサーサイト