未払い賃金請求と司法書士
こんにちは
司法書士の松田です。
今日は給与の未払いについてです。
いま給与の未払い訴訟を受任しております。
未払い額がなんと400万円近くになってます
当然司法書士の代理業務ではありませんので、訴状作成をお手伝いするにとどまりますが、これがなかなか大変です。
事実構成もさることながら、何と言っても計算に骨がおれます。
特に残業代や休日出勤(大体給与未払いの会社ではコレが多いとしたものでしょう)の計算が複雑です。
いま検算をしているんですが、ちょっとあっている気がしないですね。
ちなみに訴状が完成したら掲示してみます。

司法書士の松田です。
今日は給与の未払いについてです。
いま給与の未払い訴訟を受任しております。
未払い額がなんと400万円近くになってます

当然司法書士の代理業務ではありませんので、訴状作成をお手伝いするにとどまりますが、これがなかなか大変です。
事実構成もさることながら、何と言っても計算に骨がおれます。
特に残業代や休日出勤(大体給与未払いの会社ではコレが多いとしたものでしょう)の計算が複雑です。
いま検算をしているんですが、ちょっとあっている気がしないですね。
ちなみに訴状が完成したら掲示してみます。
スポンサーサイト