fc2ブログ

続・倉敷で飲み会司法書士

おはようございます。

岡山の司法書士松田です。

今日もまた倉敷で飲み会です。
なんとも重なるものですね。

でも昨日のお店もおいしかったし、倉敷最高です。

今日はオカヤマンズクラブの幹事会という厳粛な会なので気合をいれていきます。
とはいっても仲のいいメンバーで宴会をしながら岡山を考えるということなので、それほどヘビーなわけではありません。

最近オカヤマンズクラブのメンバーに出産ラッシュなのでおめでたいことです。
結局のところ、街を活性化させるには「生めよ増やせよ」ということが一番近道なのかもしれませんね。

500年前から比べると日本の人口も4倍になっているそうなので栄えるのは当然なのかもしれません。
衰退しないようにわれわれ世代ががんばっていかないと!
スポンサーサイト



倉敷の飲み会司法書士

おはようございます。

岡山の司法書士松田です。

今日は倉敷で異業種交流会です。
今週の火曜日にも倉敷へ飲みにいったので連続倉敷です。

一週間に2度も3度も倉敷へ飲みにいくのは結構珍しいことです。

でも倉敷はいいですよ。
岡山よりも名店が多いかも知れません。

今日は和食ダイニング和華というところです。
いったことのないところなので楽しみですね。

夏の例会と司法書士

おはようございます。

岡山の司法書士松田です。

今日はオカヤマンズクラブの例会です。
例会といっても幹事だけが集まる幹事会なのでちょっと楽しみです。

みなさん、岡山では名うての経営者ばっかりなので毎回楽しい話が聞けていいです。

とかいいながらずっとしゃべってるのは僕だったりもします・・。
じっくりと楽しんできます。

オカヤマンズクラブ例会と司法書士

おはようございます。

岡山の司法書士松田です。

昨日はオカヤマンズクラブの例会でした。
今回の内容は自分のタイプ分析です。

僕はプロモーターに分類されてました。
これがいったいどういうことなのかはまだよく理解できませんでしたが、面白い分析方法だとは思います。

昨日は新規で見学にこられた方が3名いて、そのうち2名は知っている人だったのでびっくりしました。
いや世間は狭いですね。

勉強会と司法書士

おはようございます。

岡山の司法書士松田です。

昨日オカヤマンズクラブの勉強会に出席してきました。
52歳になったとき、時間にもお金にも余裕があったら何をしていたいか?というテーマでディスカッションする内容でした。

僕自身は旅行をしていたいなあと思っています。

けっこう皆さん有意義な内容で語っていましたが、若い参加者の方がなかなか野心あふれることを言っていたのが記憶に残っています。

未来のことを思い描きながら日々精進することは非常に素敵なことだと思います。
あんな自分になりたいなあ、という思いを持ち続けることが向上のこつなのかもしれませんね。

52歳でお金にも時間にも余裕がある人生・・。
まずはそれを実現するためにいまを生きなくてはいけませんね。
プロフィール

おさま

Author:おさま
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR