所有権移転登記と司法書士
おはようございます。
岡山の司法書士松田です。
所有権移転登記を申請する場合に、所有権の全部と持分の全部を同時に申請することができます。
たとえば自宅と前面道路などの所有権を移転する場合です。
岡山では伝統的に別々に申請する先生が多いようですが、手続き上ひとつの申請で受理されます。
いまでは登記識別情報なので受付番号が同一になるほうがわかりやすいので一申請でするのが望ましいでしょう。
でも所有権の移転と持分の一部移転は同時に申請できません。
これもともすればうっかりするポイントではあります。
こちらをうっかりすると本当に事故になってしまいますので要注意です。
いろいろなところに落とし穴がありますので気をつけましょう。
岡山の司法書士松田です。
所有権移転登記を申請する場合に、所有権の全部と持分の全部を同時に申請することができます。
たとえば自宅と前面道路などの所有権を移転する場合です。
岡山では伝統的に別々に申請する先生が多いようですが、手続き上ひとつの申請で受理されます。
いまでは登記識別情報なので受付番号が同一になるほうがわかりやすいので一申請でするのが望ましいでしょう。
でも所有権の移転と持分の一部移転は同時に申請できません。
これもともすればうっかりするポイントではあります。
こちらをうっかりすると本当に事故になってしまいますので要注意です。
いろいろなところに落とし穴がありますので気をつけましょう。
スポンサーサイト